Monday, January 31, 2011

Posted by Unknown | File under : ,
3DTinはブラウザだけでモデリングできてしまう便利なサイトです。

うちのクロームでも十分動きました。

モデリングといってもグリッドを埋めていくような感じなので、気分としてはLEGOに近いでしょうか。


作ったデータは、2DのPNGフォーマット、さらに3DではSTLやOBJファイルにすることもできます。

STLはShapewaysのような3Dプリンタサービスの入稿フォーマットになります(ただし3D出力用データにするには、絵の作り方があるルールに沿ったかたちになっている必要があります)。

ファイルは、部品設計図の共有サイトThingiverseへそのまま出力できるようになっているところも便利です。

ブラウザだけでソフトがスイスイ動く時代なことを、改めて認識。ビックリ。

via 3D Tin: world's first 3D modeling tool that runs in a browser.

0 comments:

Post a Comment