「未公開前のFacebook, Twitterの株式が買える」というブログポストで、未公開株を会員同士が売買するためのSharedPost.comというサイトが紹介されてます。
そうかー、facebookやtwitterがかえるのかー、と思ってそのサイトにアクセスしてみると、なんとリンデンラボの名前もばっちりw。
(セラー及びバイヤーの両方に出てます)
僕は買いませんが、アメリカ国籍があってセカンドライフこそ未来のインターネットを変えるのだー!と期待されてる方は、ちょっと買って、なんかあったら株主として文句を言うというのも面白いかもしれませんね。
「キミ、キミぃ、初心者対応の箇所を改良するのもいいけど、最近イノベ(イノベーション)が少ないのとちゃいまっか?」とか?
そうかー、facebookやtwitterがかえるのかー、と思ってそのサイトにアクセスしてみると、なんとリンデンラボの名前もばっちりw。
(セラー及びバイヤーの両方に出てます)
僕は買いませんが、アメリカ国籍があってセカンドライフこそ未来のインターネットを変えるのだー!と期待されてる方は、ちょっと買って、なんかあったら株主として文句を言うというのも面白いかもしれませんね。
「キミ、キミぃ、初心者対応の箇所を改良するのもいいけど、最近イノベ(イノベーション)が少ないのとちゃいまっか?」とか?
0 comments:
Post a Comment