Wednesday, September 1, 2010

Posted by Unknown |
今後とも有料サイトは成立するのか、どうかみたいな話は続くのだと思うけど、それについてのひとこと。



いま、有料購読しているのはウォールストリートジャーナル日本語版のみ。



経済関係だと有料メルマガなども案外多いのだけど、ひとついえるのは「自分の関心あるジャンルで1番のもの」が買われるということ。



別にメルマガも有料サイトも運営してはいないけど、逆の立場で言えばあるジャンルでトップクォリティのものを出せないと、なかなか課金サイトも難しいかなぁという気もします。



しかし、そのウォールストリートジャーナルですが、結構ひどくて

1.よく最近以下のアラートが出て表示できない(ブラウザはクローム)


「このウェブページにはリダイレクト ループが含まれています。

http://jp.wsj.com/ のウェブページはリダイレクトの回数が多すぎます。このサイトの Cookie を削除するか、サードパーティの Cookie を許可すると問題が解決することがあります。引き続き問題が解決しない場合は、ご使用のコンピュータではなく、サーバー側の設定上の問題である可能性があります。」


2.ログインの保存が、最初はほぼ効かず毎回ログイン→その後ログインを一度すれば一定期間はそのままログイン可能となり、らくちんに。→最近また何度もログイン状態がオフになりログインしなければならない

..といった具合にちょこまか変化。


3.そして、もちろん人気誌ゆえの問題でWSJを見る前に、他のサイトに(ウォールストリートジャーナルによれば●●●...みたいなかんじで)情報が出てしまうケースも多々あります。

これは仕方ないのですが、逆に言えば個人的にはニュースよりも評論とかコラムのほうに期待しているので(バロンズとか)そっちの記事を増やしてほしいところだったりします。





...ということで、3番目はしょうがないとしても、有料サイトのくせにテクニカルエラーが多いのがどうなんでしょうというところ。

無料の(たとえば)アサヒ(新聞の)コムなんてテクニカルエラーを見たこともないわけで。

もっとも、サイト有料化計画に反対である巨大企業グーグルが嫌がらせしていて、その尖兵クロームで見ている人のみ苦労していたりとかだったりする...可能性もないわけではないのだけど...。

0 comments:

Post a Comment